では、この日のおさらいから
行 程(休憩時間を含んだ到着時間)
所要時間(00時間09分)
13時47分----6号路入口
所要時間(00時間06分)
13時53分----岩屋大師洞窟
所要時間(00時間01分)
13時54分----琵琶滝道との分岐
所要時間(00時間28分)
14時22分----稲荷山コースとの分岐
所要時間(00時間11分)
14時33分----5号路との分岐
所要時間(00時間02分)
14時35分----稲荷山コースの階段取り付き
所要時間(00時間04分)
14時39分----高尾山山頂
所要時間(00時間33分)
15時12分----琵琶滝道分岐
所要時間(00時間17分)
15時29分----東京高尾病院
所要時間(00時間01分)
15時30分----妙見橋
所要時間(00時間10分)
足跡

「この地図は、
国土地理院長の承認を得て、同院発行の2万5千分の1地形図を複製したものである。(承認番号 平23情複、 第57号)」
グラフ

山頂の写真



<YAMAP DATA>
合計時間 |
距 離 |
累積標高(+) |
累積標高(-) |
02時間02分 |
7.4km |
603m |
601m |
<YAMAPデータをKASHIMIRで修正DATA>
距 離 |
沿面 距離 |
累積標高(+) |
累積標高(-) |
7.611km |
7.803km |
660m |
660m |
6号路の道の様子(5号路分岐まで)
その1
willie-boo.hatenablog.com
その2
willie-boo.hatenablog.com
Boo
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。気が向きましたらポチッ!とお願いします
⇓ ⇓ ⇓ ⇓